Web– category –
-
WordPressGoogle Analytics(UA)とGoogleタグマネージャーの初期設定&クリック計測設定 自分用まとめ
Analyticsを入れて→初期設定して→タグマネージャーのコードを入れて→クリック計測を設定するまでです!!いつも忘れてどこかの設定済みのサイトを見ながらやることになる... -
WordPressウェブ解析士を取得しました。
「ウェブ解析士」を取得しました!! 講座も2つ受けたのでその感想や良いところ、大変だったところをメモしておこうと思います。ウェブ解析士を受けることに決めたのは結... -
WordPressカスタム投稿が真っ白になったり2ページ目が表示できなかったりタクソノミーが取得できなかったりする件
WordPress備忘録です。カスタム投稿タイプで苦労したことと解決できたコードを書いておきたいと思います。function.phpちょっといじるとサイト全体が真っ白になったりし... -
WordPressWordPressのカスタム投稿にのみ違うテーマを当てる方法と、類似プラグインの競合
WordPressのカスタム投稿タイプにのみ違うテーマを当てる方法を調べたら、プラグインの競合で色々あったのでメモしておこうと思います。【違うテーマを当てるプラグイン... -
WordPressWebデザインを楽しむエイプリルフールまとめ【2020年】
エイプリルフールにはネタサイトが大量に制作されますよね。私にとっては一年に一回の大好きなWebデザイン閲覧祭りです。今年は自粛傾向が強かったのであまり数がありま... -
WordPressカスタムフィールドでショートコードを使う時にpが入ってしまうのを解決
カスタムフィールド(ACF)でショートコードを使いたい→今度はpが入ってしまった!どうすればいいんだ?と、困った件についてまとめました。【やりたいこと】WordPressで... -
資格・試験ACA(アドビ認定アソシエイト)を受けてみた
デザイナー必須のソフト、Photoshop CCとIllustrator CCの資格試験──アドビ認定アソシエイトを受けてみました。PCで受験するタイプ(CBT試験)で、知識問題に加えて疑似環... -
HTML & CSS & JSアメブロ(Amebaブログ)のCSSカスタマイズ
アメブロ(Amebaブログ)のCSSカスタマイズについて。主にサイドバーと広告の関係やフリースペースの上手な活用法についてメモしておこうと思います。【Amebaブログをカス... -
WordPressSWELLにカテゴリー別人気記事をつけてみた
WordPress有料テーマ「SWELL」にWPP Plus Widgetを入れて、カテゴリー別の人気記事ランキングを表示させる方法です。SWELLには元々人気記事ランキングを表示するウィジ... -
WordPressSWELLでNoto Sans JPをさらに読みやすく&軽量化してみた
WordPress有料テーマ「SWELL」のフォント設定から直接Noto Sans JPを選ぶと便利だけど、サイトを少しでも軽くしたい人はもう一手間かけて、サブセット化して自サーバー...