赤魔道士LV60までのスキル回し

FF14ついに4.0で赤魔道士が実装されました。ざっくりと火力の出し方とスキル回しを紹介したいと思います。「連続魔」も特徴的ですが、マナのたまり方と魔法の威力を考えないともったいない感じなのです。59までのレベル上げの参考にしてください。

ちょっとそのまえに…いやーハイヴレイピアかっこいいですね。ラーヴァナさまさまです。見た目がかっこいい。では本題。

Contents

基本の魔法コンボ「だけ」とりあえず覚える!

剣がかっこいいんですが、60のマナフィケーションがないと一回で剣は1コンボしか撃てないので、剣のことは置いておいてまずは魔法だけ覚えましょう。

赤魔道士の特性「連続魔」の効果は、詠唱した魔法の次の魔法は詠唱なしで使えるつまり、威力が弱く詠唱が短い魔法A→威力が高く詠唱が長い魔法Bの順番で使うことで効率よく火力もマナも貯まるわけです。

まず、魔法のコンボの「順番」としては

ジョルト

(無詠唱)ヴァルエアロかヴァルサンダー

ProcがあればProcを詠唱(無詠唱)ヴァルエアロかヴァルサンダー

Procがなければジョルトへ戻る

という流れになります。

つまり、ジョルトから始まって、なるべくジョルトではなくストーンかファイアを踏み台にしてエアロかサンダーを撃つ。

魔法の威力について

  • ジョルト 180、両マナ+3
  • ヴァルエアロ・ヴァルサンダー 300、各マナ+11
  • ヴァルストーン・ヴァルファイア 270、各マナ+9

というふうに、見ての通り、やはりストーンとファイアを踏み台にしてエアロとサンダーを撃つのが良いです。

魔法の詠唱速度について

  • ジョルト、ストーン、ファイア 1.89
  • エアロ、サンダー 4.72

お分かりいただけるだろうか。連続魔の二段目にエアロかサンダーをもってこないともったいない理由が。

1.89に対し4.72です!!

長い!!すごく長い。体感はかなりあります。黒のフレアのような…。

マナの種類について

  • ホワイトマナ…エアロ、ストーン
  • ブラックマナ…サンダー、ファイア

これだけです。特に大きな意味はありません。片方だけだとMP回復しないとか、なぜかMP回復するとかそんなアンブラルブリザードみたいなことはありません!笑 ただ、剣決め技を使うにはマナ100近く必要ですので、バランス良く貯めると良いでしょう。

Procするのは同じマナのものだけです。なお、「アクセラレーション」を使って確実にProcさせることができます。アクセラレーションはエアロかサンダーを唱える前にやっておく必要があるので、流れとしては、こんな感じです。

ジョルト詠唱

アクセラレーション(ジョルトの詠唱見ながら指を伸ばす)

無詠唱エアロ

ストーン詠唱

無詠唱エアロorサンダー ※

※Procがストーンだからといってその次にサンダーを使うと半減とかはないです。そんなアンブラルみたいなことはry(二度目)なので安心して足りないほうを撃つといいです。とにかく詠唱の短いストーンやファイアを連続魔の二段目に持ってくるともったいないので、二段目はかならずエアロかサンダー。これを徹底すれば大丈夫。間違えて二段目にジョルトしないように。いろいろもったいない。

火力を上げたいなら間にアビリティ

リキャの合間にアビリティを入れましょう。なんととてもリキャが早いのでバンバン使っていきましょう。

  • フレッシュ(単体) なぜか威力420。なぜかリキャ25s。色々おかしい。強い。でも物理。
  • コントルシクスト(範囲) 威力300。でもリキャ45s。優秀。魔法。

使い方の例=ジョルト詠唱→無詠唱サンダー→リキャの間にフレッシュ→ジョルト詠唱…

他には、エンボルテンやロールアクションを使って火力をアップする方法があります。ただ、フレッシュは物理なので、エンボルテンで火力は上がらないです。

強いけど60未満は使いどころが難しい剣コンボ

名前?いいんだよそんなの覚えなくて。上の画像では右から1,2,3です。名前は長いのです!何段目かは置いた場所で覚えるのです!笑 いま点線ついてるのが3段目です。かなり高火力です。赤く色が変化して、リポストがエンリポストに変化している場合は物理ではなく魔法になるようです。

剣コンボはマナがないときは「リポスト」で物理攻撃ですが、マナがあると魔法の「エンリポスト」になります。わけわかんねえ。

マナを消費して撃つので、マナをためておかないと途中でダメージが落ちます。魔法から物理になってしまう。必要な最低マナを計算してみましょう。

  1. エンリポスト  威力:210
    発動条件:「ブラックマナ」30と「ホワイトマナ」30
  2. エンツヴェルクハウ コンボ時威力:290
    発動条件:「ブラックマナ」25と「ホワイトマナ」25
  3. エンルドゥブルマン コンボ時威力:470
    発動条件:「ブラックマナ」25と「ホワイトマナ」25

つまり、両マナとも80以上ないと三段目がスキル変化前の状態になって火力が落ちてしまいます。なお、変化前はこちら

ルドゥブルマン Lv50 コンボ時威力:230
バランスゲージの「ブラックマナ」と「ホワイトマナ」がともに25以上の場合、エンルドゥブルマンに変化する。

とりあえずよくわかんないので80以上溜めてから撃つことにしましょう。 ※60でマナフィケーションを覚えるとこの辺が変わります。

剣コンボの前後に使うといいマクロ

コル・ア・コル&デプラスマンを組み込んだクロスホットバーチェンジマクロをご紹介します。
コル・ア・コルは接近、デプラスマンは距離を取る技です。リューさんやってた人はしっくりくると思います。
作った理由は、ジョルトの配置でエンリポストを使いたかった!それだけです。

まず、コル・ア・コルマクロで魔法メインのセット1から物理メインのセット2へ移動します。

セット2はセット1のジョルトのところにエンリポストがあるので開始位置は迷いません。安心。
コンボが終わったら、デプラスマンマクロで魔法メインのセット1へ移動します。これだけです。

発動しないことがあるので、両方のセットには同じマクロを同じ位置に置き、連打して使います。一回だと技が発動せずセットだけ変わってしまうことがあります。連打できるように記述は数行書いておくと良いでしょう。

/micon コル・ア・コル
/ac コル・ア・コル <t>
/ac コル・ア・コル <t>
/ac コル・ア・コル <t>
/crosshotbar change2

/micon デプラスマン
/ac デプラスマン <t>
/ac デプラスマン <t>
/ac デプラスマン <t>
/crosshotbar change1

<t>は、敵をタゲして使う技なので入れています。定番の<me>ではありませんのでお気をつけて。

まとめ

二段目は絶対エアロかサンダー!

リキャ中にアビリティを突っ込め!惜しむなどうせすぐ戻ってくるので躊躇なく突っ込め。

剣コンボはマナを80以上溜めてからやる!

なお、魔法はタンクのみなさんからかなりタゲを奪うので、ロールアクションにある二種類のヘイト関係アクションは必ず入れましょう。

ではではまた60以上はこんど書きますね。

シェアしてね
  • URLをコピーしました!
Contents