【FF14】先行入力とマクロの調整

えっマクロのときの先行入力不発って仕様だったんだ!?

って気付いたのはつい最近でした。
でも自分なりに解決したのでまとめてみることにしました。

DPSを高めるには先行入力が大切。蘇生にも無駄のない入力が必須。で…

結論から言うと、マクロを使いたいならacを4~5行連続して書いておくこと!
不発が少しでも怖いなら手入力にすること!です。

●先行入力とは?

リキャストが終わる前に(2.5sリキャストのものだとアイコンが10時くらいのときに)先に入力したアクションが、リキャストが終了すると発動するというもの。
何の意味があるのかというと、リキャスト終了から次のアクションまでの間のロスタイムがない分DPSが上がるということです。

Raty Justitia さんの日記 「先行入力とマクロ連打でDPS差が出るのか検証してみた件」より

先行入力とはウェポンスキル(WS)等を連続して使用する際に、
次に使用するWSを0.5秒ほど早めに入力しても、先行して入力が認識されるため
前のWSのリキャスト(GCD)が完了した瞬間に次のWSが実行されるというものです。

しかしマクロ(/ac 連撃 など)を使用すると先行入力が認識されないため、
リキャストが完了した後にボタン入力しなければならず
そのリキャスト完了とボタン入力のコンマ数秒間だけ
先行入力よりもWSが少し遅く発動することになります。

このWSの遅れが積み重なると理論値としては当然
総ダメージは先行入力に負けることになるのです

●手動とマクロの違い

上で述べた通り、手動であれば先行入力が可能なので、
例えばバイオラ→(リキャ10時入力)ミアズマ→(リキャ10時入力)バイオ→(リキャ10時入力)ルインラのようにして、間の反応ロスなくスムーズに連続することができます。
召喚はトランスバハムート状態の時間がシビアなので(→こちらの記事参照)、ルインガルインガのあたりとか最後のデスフレアまでの追い込みはマクロなしのほうがいいでしょうね…

でも便利なのはマクロですよね。
/ac エアロラ &lttt> とすれば、タゲってる味方と同じ敵を攻撃できるので、乱戦のときや戦闘開始時には便利です。

ただ、マクロの場合、先行入力ができないので、マクロなしの場合に比べると僅かですが火力に差が出ます。

>引用:「先行入力とマクロ連打でDPS差が出るのか検証してみた件」

<<<検証>>>
3分間にWSが何発打てるか、木人Lv1で計測、それぞれ各2回。
条件:モンク 全DL装備レリ+1
①先行入力:アクションの”連撃”を使用。
②マクロ連打:マクロ”/ac 連撃 ”を使用。
WSリキャ(GCD)が終わりそうなタイミングでダダダダッと手動連打する。

<<<結果>>>
⇒①先行入力:75回、75回
⇒②マクロ連打:72回、72回

よって①を100%とすると②は96.0%ととなり、差は4.0%でした。
②の連打速度は個人差出ると思いますが、4%って思ったよりあるなぁというのが感想。

●ないと困るマクロの代表格 置き換えマクロ

火力優先の都合と、PVPを多くやってる都合で、私はDPSはほぼ手入力なのですが…
最近竜を育てていて、3連コンボが場所をとるので置き換えマクロを導入したのです。

>【竜騎士】3.0になってからのXHB配置【PS4勢】
置き換えマクロを導入することで、コンボの初段を当てると、所定位置にそのコンボの2段目、別の所定位置に3段目が自動で配置されるというわけです。

私の場合ですと、PCでゲームパッドを使っているのでちょっとあれですがPSコントローラーで言うところの
R+○=トゥルーコンボマクロ
R+△=インパルスコンボマクロ

になっていて、各マクロで
R+×=コンボ2段目
R+□=コンボ3段目

になるように設定してあります。

だから、トゥルーかインパルスかを押せば、あとは2・3段目は同じ場所を使うので、インパルスだったのにボーパル押した(死)なんてことが起こらない仕組みになっております。

しかしこのマクロ、

/macroicon トゥルースラスト
/ac トゥルースラスト &ltt>
/crosshotbar set ボーパルスラスト 1 RA4
/crosshotbar set フルスラスト 1 RA3

例えばこうだとすると、一発目が例の先行入力の件で不発になることが多くあります。
そこで…

/macroicon トゥルースラスト
/ac トゥルースラスト &ltt>
/ac トゥルースラスト &ltt>
/ac トゥルースラスト &ltt>
/ac トゥルースラスト &ltt>

/crosshotbar set ボーパルスラスト 1 RA4
/crosshotbar set フルスラスト 1 RA3

家の庭の木人で試した結果、私の場合アイコンの左上の隅にリキャストが回るころに目視で入力していることが多かったので、4行書いたらかなり不発が減りました。
自分は2行だとダメダメで、3行だとたまにんー?!ってなったのですが4ならかなりイケました。5でもいいかも。

参考:「マクロでも先行入力を可能にする方法」

●ハイエンドほどやめたほうがいいレイズマクロ

えー私も昔はレイズマクロを使っていました。
昔っていつまでってタイタンくらいまでです多分。

/micon レイズ
/ac 迅速魔 &ltwait.1>
/ac レイズ &ltt>
/ac レイズ &lt2>
/ac レイズ &lt3>
/ac レイズ &lt4>
/ac レイズ &lt5>
/ac レイズ &lt6>
/ac レイズ &lt7>
/ac レイズ &lt8>

上記レイズマクロの問題点は、まず「迅速」のリキャが目で見てわかりません。レイズアイコンになっているためわからないのです。
で、これを「迅速」アイコンにかえると、こんどはレイズのMPがみえないので、MPがギリギリのときに迅速だけ発動したりしてムダになったりします。
次に、一番最初にタゲを蘇生させるので問題はそれなりに解決されていますが、PTの誰かしらを蘇生するマクロになっていますので、蘇生順番が重要なハイエンドコンテンツではやっぱり使わない方がいいマクロです。

私の場合は、先程述べた、迅速リキャとレイズMPに加えて、対象が画面外にいることによる迅速のみ発動&レイズ失敗 にイライラしたためマクロをやめました。

いわゆる最近のハイエンドコンテンツ…極ナイツや極セフィロトでは、安置法が特にそうなのですが、フィールドギリギリ端っこに立たなければいけない場面がとても多くあります。
すると、蘇生する余裕があっても相手が蘇生できない位置になってしまう場合もあります。
(極ナイツの吹き飛ばし直後の死亡や極セフィロトの線・塔の散開後など)
そういう場合、PT欄から対象を選択して、「レイズ」のアイコンがちゃんと点いていれば蘇生もMPも可能ってことですよね?
やっぱりレイズアイコンを目視することが大切なのです。

あと、白は特に迅速がないときに「神速魔」で蘇生することも多いです。
でも、迅速レイズマクロになっていた場合、迅速の分のwaitがムダになったりすることも…
「神速」→レイズ手入力のほうが神速の貴重な秒数が無駄になりません。
(下手すると二人蘇生狙う場合もあるし…orz)

・・・・・おまけ・・・・・

最近思ったのは、召喚でハイエンドでヒーラーを蘇生するときも普通に手入力してましたが、
普段のセットにリザレクを入れる余裕がないので、サモン召喚セットにつっこんだりしています。
これはもう逆にマクロでもいいかもって…(苦笑
どうせ召喚が蘇生するときなんてヒーラー片方以上死んでるときなので、ヒラを蘇生できればいいし。

まず通常セットで迅速が無事なのを確認してからセットかえてぽち

/micon リザレク
/ac 迅速魔 &ltwait.1>
/ac リザレク &ltt>
/ac リザレク &lt4>
/ac リザレク &lt5>

私の場合は自分が1、タンクが2・3、ヒラが4・5に並ぶようになっているのでもうこれでもいいかも…
一応目視して発動してるけど(最初にタゲがついているのでそこで蘇生される)、後ろのDPSの分はいらんかもしれん…

シェアしてね
  • URLをコピーしました!
Contents