軌跡シリーズの感想は、軌跡シリーズの感想&攻略記事一覧にまとめてあります!
感想&再プレイ– category –

-
Kanon(全年齢版) 再プレイ&感想
言わずとしれたKeyの有名「泣きゲー」。20年前に成人版をプレイしたのが最後だったのでかなり記憶が思い込みで間違っているとおもったので、ロマ剣の次にやる美少女ゲー... -
ハーメルンのバイオリン弾きを読み返してみた
月刊少年ガンガン連載「ハーメルンのバイオリン弾き」。昔読んでいたものを読み直して新たな視点を得る「自分史計画」には必須の作品でした。小さい頃に読んでいて、ど... -
トヨタ式「改善」を9年ぶりに読み返してみた
今回は9年ぶりに若松義人『トヨタ式「改善」の進め方』(PHPビジネス新書)を読んでみました。過去に影響を受けたと思われる本やゲームを振り返って自分の思い込みと向... -
【感想】Favorite Dear 円環の物語 再プレイ vol.2
今回は女天使2周目:シーヴァス・レイヴ・グリフィン・ティア・ユリアナでプレイしてみました。1周目の感想はこちら。 【【2周目】シーヴァス・レイヴ・グリフィン・テ... -
【感想】Favorite Dear 円環の物語 再プレイ vol.1
今回は1999年発売「フェイバリットディア(Favorite Dear 円環の物語)」を再プレイです。福山潤・神谷浩史の若い頃の声が聞けるゲームだよ!!笑 主人公は天使学校を卒業... -
【感想】ロマンスは剣の輝きⅡ 再プレイ
1999年発売、F&C(フェアリーテール)の美少女ゲーム[R15]、PC版「ロマンスは剣の輝きⅡ」。私にとっては思い入れ深い作品で…、自分の原点を振り返る計画を立てる中... -
映画版 遊戯王 THE DARKSIDE OF DIMENSIONS ネタバレ感想&考察
海馬社長ファン必見の一作だった! 私は社長大好きだから!ああっ公式がここまでやってくれるなんて…!私は…古代文明マニアとして…魂の原点を感じました…!パンフレット...
1