ドメイン移管のときはメールサーバーと手順に気をつける

ドメイン移管とサーバー移転を同時にやらずにずらす計画だったのが、結局急ぎでサーバー移転を決行することになってしまったので、反省を兼ねた備忘録を書くことにした。

最も注意すべきもの=メールアドレスの移転

Contents

ドメイン移管の際に気をつけること

メールソフトの設定変更はいつすればよいのか?

旧メールと新メールはしばらく併存させる必要があるのか?

というところが一番だと思います。

メールアドレスは何に依存するのか?

メールアドレスは、「サーバー」に依存します。

よって、ドメイン移管しても、ネームサーバーが旧であれば旧サーバーの設定のままであり、ネームサーバーを新サーバーの設定に変えたら新サーバーの設定にする必要があります。

逆に言えば、サイトの切り替えと同時にメールソフトの切り替えも行わなければいけません。

どっちかだけ先に変更できるのか?

ネームサーバーを変更

サイトとメールアドレスを、同時に新サーバー用の設定に変更する必要がある。
どっちかだけ先にということができない。

ここではDNSを使用したメールアドレスの上級設定については割愛します。

メールソフトの設定についてはどうすればよいのか?

ネームサーバーを変更しても24時間以内では旧のほうにメールがとどいてしまうことがあります。
そのため、完全に新に移行するまでは、メールソフト内には両方の設定を併存させる必要があります。

よって、クライアントには「メールソフトの設定を変更」と伝えるのではなく、「新サーバーのメール設定を追加」、「旧はまだ消さない」と伝え、メールソフトに追加してもらってください。

メールソフトの設定がわからない場合もあるので、サーバーのよくある質問に載っている、ソフト別設定のページへのリンクも一緒に送っておくとGOOD

最終的な実行順

★のついているところが、解説したところです。

  1. テストサーバーで動作確認を行う。
  2. 新サーバーを契約。
  3. 新サーバーにドメインを登録(この段階ではまだドメインが旧管理者にあるため、FTPでフォルダがあるのみだけで、インターネット上では表示されない)
  4. 新サーバーにFTPでWordPress以外のファイルをアップロード。
  5. 新サーバーにメンテナンス中の告知文をいれたindex.htmlを作成しておく
  6. ドメイン移管(ネームサーバーはまだ旧サーバーのまま)
  7. 既存メールアドレスの登録(「新規メールアカウントの作成」から登録)
  8. ★メールソフトで旧設定を消さずに新設定を登録し、両方見られるようにする
  9. ★新サーバーにてドメインのネームサーバーを変更
  10. ネームサーバーが浸透したらWordPressを引っ越し。index.htmlを上書きするので必ずメンテナンスモードを最優先で導入する
  11. ネームサーバー変更から24時間以内はメールが旧サーバーにいったり、送受信がおかしかったりするので注意する。

さいごに

時間に余裕をもたせるため、ネームサーバーの浸透のことを考えると、メンテナンスモードになっている期間を1日か2日いただいておき、ネームサーバー切り替え当日はメールの対応に専念するほうが胃が痛くないと思います。

今回唯一助かったのは、移管するドメイン以外のメールアドレスでの連絡手段が担保されていたことです。
ドメイン移管の際はメールが不通になるので、連絡手段には気をつけましょう。。

以上、備忘録でした。

シェアしてね
  • URLをコピーしました!
Contents